ソウル弾丸!タビジョブログです。
弾丸ソウル 日帰り旅行2017
初めての日帰り旅行。
備忘録もかねて、初めての方の参考になるような情報をブログにまとめていきます。
外貨両替
日帰りですし、韓国はカード社会。
滞在は明洞街中とロッテマートのみ。
再両替のレートはとっても悪いため残さず使い切れるギリギリの額を狙いました。
というわけで一人7500円分ウォンに両替。
レートの良い場所
一般的に明洞の両替所が一番レートが良いと言われていますね。
ですが、今回は時間との闘いでしたので、日本の銀行で変えていきました。
両替の仕方
韓国はチップ社会ではないので、アメリカに行くときのように細かく両替する必要はありません。ですが、屋台などでお買い物する事も考えて、
1万ウォン>5千ウォン>千ウォン>5万ウォン
といった感じで配分すればよいかと思います。
よく使うのは1万ウォンだと思います。
現金を使う
現金を使う場所
基本的にはクレジットカードで支払いをしますが、電車などの交通費・食事・コインロッカー・屋台や地下街での買い物に現金を使用しました。
宿泊する場合
以上は日帰りの場合でしたが、例えば宿泊する場合は最低限だけ空港で両替し、残りは明洞の街中で追加で両替をするというスタイルを取っています。
小銭を使う努力を
旅の終盤に差し掛かってきたら、小銭を使う努力をしましょう。
外国のお金は難しい~とついついお札ばかり使いがちになりますが、余った時重いし困ります。
少額支払いの時は特に使いやすいので、カフェやコンビニなどは小銭を出すチャンス。
上手に使っていきたいですね。
Leave a Reply