韓国コスメの中で人気のアイテムを今回の旅行で購入しました。
ミジャンセンのヘアオイルです。
買った場所や使ってみた感想などご紹介します。
- ミジャンセンのヘアオイルを買おうか迷っている
- ミジャンセンのヘアオイルについて知りたい
- ミジャンセンのヘアオイルを安く買える店を知りたい
このような方におすすめの記事です。
もくじ(各タイトルに飛べます)
ミジャンセンのヘアオイル【韓国コスメ人気商品】
ミジャンセンの人気商品と言えば
- シャンプー
- トリートメント
- ヘアオイル
- カラー剤
- マスクパック
などがありますが、この中で私が気になっていたのは「ヘアオイル」。
もともとエリップスのヘアオイルを使っていて、他に良い物があれば欲しいなと思い、口コミなどを見て買おうと決めました。
ミジャンセンヘアオイル パーフェクトセラム
misescene ミジャンセン
パーフェクトセラム
キャップが付いているのも嬉しいです。
ヘアオイルの種類
ヘアオイルは6種類。
人気なのはやっぱり今回ご紹介しているオレンジ色のパーフェクトセラムです。
- パーフェクトベースアップエッセンス(白)
- パーフェクトセラムオリジナル(オレンジ)
- パーフェクトセラムライト(黄)
- パーフェクトセラムリッチ(茶)
- パーフェクトスタイリングセラム(ピンク)
- パーフェクトセラムローズ(パッションピンク)
ミジャンセンヘアオイルの口コミ
- 洗い流さなくて良いので手入れが楽
- ドライヤーで乾かした後に艶がでる
- 香りがよい
- 価格が安い
- 重たくならずサラサラの髪になる
このような評価が多かったです。
ミジャンセンのヘアオイルを使った感想
韓国旅行に行く時はいつも1~2泊なのでシャンプー・リンスは持って行きません。
ホテルに備え付けてあるアメニティを使うので髪の毛がパサパサになります。
それでも旅行の持ち物を減らしたいので2日間だけ我慢するのですが、
試しにシャンプー後買ったばかりのミジャンセンヘアオイルを試してみました。
すると・・・。
翌朝サラッサラに!
ダメージを受けた髪をリペアしてくれます。
香りも優しく良い感じで、リピート確定です。
元々使っていたエリップスよりもだいぶコストパフォーマンスが良いので、こちらを使っていきたいと思います。
ヘアオイルの使い方
タオルドライをした後に髪の毛によくなじませます。
使うのはだいたい500円玉くらい(私はロングヘアです)。
手櫛で髪をとかすような感じで毛先をケアするイメージ。
ドライヤーで乾かせばOKです。
最後に冷風をあてててぐしをすればなおサラサラに。
ミジャンセンパーフェクトセラムが買える場所
- オリーブヤング
- ロッテマート
- マスクショップ(東大門市場)
などで購入する事ができます。
ミジャンセンのヘアオイルが買えるネットショップ・通販
日本ですと新大久保や鶴橋などで買えますが、価格は千円を超えるものが多いようです。
また、取り扱いがあるお店は少ないとのことです。
ネット通販のスタイルコリアン さんで見てみると・・・・。
取り扱いがありました!
また、価格も安いのでおすすめです。(現在の価格は千円を切っています)
いかがでしたでしょうか。
韓国では2秒に1つ売れると言われるほど人気のヘアオイルミジャンセンの「パーフェクトセラム」。
プチプラ価格なので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。